ブログ - ポリナビブログカテゴリのエントリ
皆さんこんにちは。ポリナビ委員の大塚です。
早いものでもう今年もあと一ヶ月となってしまいました。
タイトルにもあります「はじめての」ですが今回投稿初となります。読みにくかったらすいません。
これで終わりではないですよ。もう少しお付き合いください。
どこもそうですが息子の通う保育園でもイベントはコロナ禍で延期やら中止でしたが、収まり傾向ということで初めて親子遠足に行けました。あんなに歩けるとは思わなく嬉しかったです。秋晴れで気持ちよく他のパパさんやママさんと交流できました。
先日大きな松ぼっくりを息子と拾いに行きました。
それを使いちょっと早いですが初めて息子とクリスマスリースを作りました。
ほとんど某100円ショップですが…うまくできたと思います。
みなさんも作ってみてはいかがですか?
こんにちは、青年部のミスターKです。
コロナ禍ではありますが、制限が解除へと進んでいます。それと同時に、人の動きの徐々に増えてきている気がします。
ところで、皆さんは『〇〇秋』で、何を思いますか? 読書? 食欲? それとも スポーツ? 芸術?
アンケートによると1位食欲、2位読書、3位スポーツとなっているようですが、私はもちろん『食欲の秋』となります。
では、秋の食べ物と言えば、何を思いますか? そう、もちろん『マツタケ』ですよね。
数年前、某テレビの番組で『秘密の〇ンミンショー』が放送され、私も出演しましたが、上田市の『マツタケ小屋』が取り上げられました。
なんでも、長野県しかも上田市にしか無いようで、山の中にある小屋で、松茸料理を堪能できるお店となっています。
で、何年かぶりに行ってきました松茸小屋。
テレビにも出ている『見晴台』さんです。
予約が無くても行けますが、待ち時間が必要となります。
コースは、 と様々あります。何を食べたいか?で選べます。
実際の料理ですが
マツタケ鍋 茶碗蒸し 天ぷら
土瓶蒸し 焼き松茸
と、どの料理にもマツタケが入っているので、東京で食べたら〇万円は掛かるのではないか?と考えてしまいますが、マツタケ小屋ではリーズナブルに食べられると思います。
座席は椅子に座って食べるか、座敷に座って食べるか希望が言えます。
焼き松茸は、コースとは別にグループで1皿頼む事も出来るので、わざわざ高いコースを頼まなくても大丈夫。
ちなみに、鍋の具材ですが、長ネギ・糸こんにゃく・鶏肉(場合によっては豚肉)・マツタケと、いたってシンプル。
余った汁で、うどんも頼めます。(その時は、マツタケご飯はお持ち帰りをお勧めします。)
仕事で心身ともに疲れている時、美味しい物を食べれば、元気が出てくると思いませんか?
コロナ禍で疲れ切った心と体を癒しましょう。
食欲の秋を満喫しに、上田市にあるマツタケ小屋に、来てみてはいかがでしょうか?(11月中旬までの営業です)
皆さん、こんにちは。ポリナビ委員の塩入です。
全国的に緊急事態解除の方向に向かっておりますが、まだまだコロナ感染には十分注意しなければいけません。
しかし、家の中に籠ってばかりいる事も出来ず、自然の中へきれいな空気でも吸いに行こうと、とある釣り堀に行く事に。
様々な遊具がある中、目当ては『釣り堀』。渓流釣りも出来ますが、釣り初心者の自分としては、魚が見える所で釣りを希望。
と言っても、実際に釣るのは子供。6歳の子どもでも楽しめるようにと選択しました。
で、釣果はどうか?
さすが釣り堀。竿投入後数秒でヒット。6歳児でも簡単に釣れました。
餌が無くなるまで釣りを楽しみ、管理の方に塩焼きにしてもらい、美味しく頂きました。
外出も控えなければと思いつつ、感染対策を十分に考えた上での釣りでしたが、楽しいひと時を過ごしました。
あの暑い夏はどこへやら連日の雨で一気に秋めいた気候になりましたね。
気候の変化についていくのがやっとな毎日です。
今年も感染拡大予防のため様々なイベントが中止されています。その中のひとつ新潟県長岡市の花火大会です。
昨年、今年と中止になってしまいました。
以下の写真はご存知の方も多いと思いますが、幅2kmといわれる大迫力のフェニックス花火です。
中越地震から復興と祈りを願い毎年打ち上げられています。
視界におさまらないほどの迫力と音楽が相まって感動したのを覚えています。
感染症による日常生活の制限や病気になって初めて怖さや不安を感じ健康であるありがたさに気づきます。
あたりまえにある日常に感謝を忘れずに、来年は日常生活が取り戻せるように願いたいです。
熱い暑い夏が到来して来ました。
皆さんも熱中症などなっていませんか?
水分補給はこまめに。こまめに。
さて、先日
なんと、河野太郎大臣の講演会に参加して来ました。
松本に大臣が来るのかと
生、で見れるのかとワクワクしながら会場へ
しかし、なんと!!!!!WEB 出演!!!
東京は緊急事態宣言中
生では見られませんでしたが、熱い講演を聞けて満足でした。
政治家は、見ているスケールの違いにビックリしました。
とても有意義な1日でした。
皆様も、機会がありましたら、色々な政治家の講演会に参加して見てください。
きっと、勉強になることがあります。。